文字の大きさ
小
中
大
講座・イベントを探す
カテゴリを選択する
福島の学び
家庭・地域
社会・経済
自然・科学
技術・技能
芸術・文化
健康・スポーツ
国際交流・語学
その他
区分
講座
イベント
エリアを選択する
方部選択
県北
県中
県南
会津
南会津
相双
いわき
県内
県外
市町村選択
日時を選択する
~
対象者
県民カレッジ
市町村限定
期限
終了講座・終了イベントを非表示
サイトについて
お問い合わせ
お知らせ
講座・イベント一覧
講師一覧
施設情報
生涯学習動画
活動事例
講座登録
お知らせ
講座・イベント一覧
講師一覧
施設情報
生涯学習動画
活動事例
講座登録
サイトについて
お問い合わせ
プライバシーポリシー
著作権・リンク・免責事項などについて
利用規約
トップページ
講座・イベント
講座・イベント
EVENT
検索条件を指定
カテゴリを選択
福島の学び
家庭・地域
社会・経済
自然・科学
技術・技能
芸術・文化
健康・スポーツ
国際交流・語学
その他
~
方部選択
県北
県中
県南
会津
南会津
相双
いわき
県内
県外
市町村選択
区分を選択する
講座
イベント
対象者を選択する
県民カレッジ
市町村限定
終了講座・終了イベントを非表示
検索条件
カテゴリ:芸術・文化
×
全て解除×
いしかわカメラサークル&華道愛好会の展示会
石川町公民館事業「初心者デジタル一眼レフカメラ講座」の参加者が中心となって結成された「いしかわカメラサークル」と、石川町在住で華道の流派を超えた華道家の皆さんからなる「華道愛好会」が、それぞれの作品を持ち寄った展示会です。 風景写真と生け花のコラボレーションという珍しい展示会です。 無料で観覧いただけますので、ぜひ、お越しください。
2025/09/13~2025/10/05
県中
芸術・文化
イベント
東和公民館キッズチャレンジ事業「坐禅体験」
坐禅は身体と心を整えます。 坐禅と住職さんのお話(茶話会)を通して心の安らぎを体験しませんか。 申込期間 令和7年9月1日(月)~9月12日(金)まで ※定員になり次第締め切り
2025/09/20
県北
芸術・文化
イベント
志賀一隆 まち、ひと、風景 写真展~いしかわカメラサークル~
いしかわカメラサークルのメンバー志賀一隆さんが撮影したひとや風景の写真を展示しています。「夜桜と帰省の灯」など、情緒あふれる世界へ、皆さまのご来場をお待ちしています♪
2025/09/18~2025/10/27
県中
芸術・文化
講座
美しき心の歌をみんなで
この講座では、学習仲間と共に、大声で楽しく歌を歌い、 みんなの心がスッキリとしてニコニコして教室から帰られることを目標にしています。 「これを歌いたい」などのリクエストも受付ながら、みんなが知っている愛唱歌を楽しみます。 どうぞお仲間に入りませんか。 講座時間:10:40~11:40
2025/10/14
県北
芸術・文化
講座
ゴッホの生きざま~狂気と情熱の作品を読み解く~
「ひまわり」や「星月夜」など、世界中で愛されるゴッホの作品。 そこには強烈な色彩と筆致だけでなく、孤独と渇望が宿っています。 本講座では、彼の波乱に満ちた生涯と、精神の揺らぎがどのように作品へ昇華されたのかを、代表作を見ながら読み解きます。 情熱と狂気が生んだ傑作の背景を知れば、きっと彼の作品の見え方が変わってくるはず。 講座時間:10:30~12:00
2026/01/29
県北
芸術・文化
講座
信長と永徳~天才と天才が出会ったとき、新しい時代が来た~
戦国武将・織田信長と絵師・狩野永徳。 一人は天下統一を目指し、一人は絵画に革新をもたらした天才です。 本講座では、時代小説『信長と永徳』の著者本人が権力と芸術が響き合った瞬間に迫る魅力を解説します。
2025/11/12
県北
芸術・文化
講座
竹久夢二~大正浪漫にふれる、心の旅~
淡い色彩と儚げな女性像で知られる竹久夢二。 その作品には、大正時代の自由と哀愁が凝縮されています。 本講座では、夢二の生涯や絵画・詩・デザインを通じて、大正時代の背景や大正浪漫の魅力を紐解きます。 大正の街角を旅するようなひとときを一緒に過ごしませんか。 講座時間:10:30~12:00
2025/10/23
県北
芸術・文化
講座
ハンドクラフト教室
講師の指導のもとクラフトバンドを使った作品や、毛糸を使った編み物での作品作りを実施
2025/09/13~2025/12/13
県南
芸術・文化
イベント
「ビブリオバトル福島県大会県北地区予選会」観戦者募集!
第11回ビブリオバトル福島県大会県北地区予選会の観戦者・ボランティアを募集します!
2025/09/27
県北
芸術・文化
イベント
第11回ビブリオバトル福島県大会(中学生・高校生)
ビブリオバトルとは お気に入りの本を持ち寄って魅力を5分間で紹介し合い、観戦者の投票によって一番読みたい本(チャンプ本)を決める書評ゲームです。
2025/10/12
県内
芸術・文化
イベント
初夏の文化祭
鏡石町公民館を中心に、展示部門、大会部門を実施。 (6月実施)
2025/06/07~2025/06/08
県中
芸術・文化
講座
男性講座「男性専科」
成人男性を対象に、自発的・自主的な学習機会を提供するため実施。 (年6回)
2025/07/11~2026/01/16
県中
芸術・文化
講座
ジョイフルライフ講座
20歳~65歳までの女性を対象に体験学習等を実施。 (年6回)
2025/07/11~2026/01/17
県中
芸術・文化
講座
初心者俳句教室
単一分野に特化した講座として教室を実施。
2024/06/17~2026/01/13
県中
芸術・文化
イベント
夜空を楽しむ写真展
モトガッコサポータークラブ主催の写真展です。 日の出から日の入りまでの夜空には、星や月、それ以外にも夜空を彩る色々なものが観えます。 この彩りを写真に撮りました。 ご覧いただき、写真を楽しんでください。 ご来場お待ちしております♪
2025/07/01~2025/08/27
県中
芸術・文化
67件中
1~15
件を表示しています。
1
2
3
4
5