文字の大きさ
小
中
大
講座・イベントを探す
カテゴリを選択する
福島の学び
家庭・地域
社会・経済
自然・科学
技術・技能
芸術・文化
健康・スポーツ
国際交流・語学
その他
区分
講座
イベント
エリアを選択する
方部選択
県北
県中
県南
会津
南会津
相双
いわき
県内
県外
市町村選択
日時を選択する
~
対象者
県民カレッジ
市町村限定
期限
終了講座・終了イベントを非表示
サイトについて
お問い合わせ
お知らせ
講座・イベント一覧
講師一覧
施設情報
生涯学習動画
活動事例
講座登録
お知らせ
講座・イベント一覧
講師一覧
施設情報
生涯学習動画
活動事例
講座登録
サイトについて
お問い合わせ
プライバシーポリシー
著作権・リンク・免責事項などについて
利用規約
トップページ
講座・イベント
講座・イベント
EVENT
検索条件を指定
カテゴリを選択
福島の学び
家庭・地域
社会・経済
自然・科学
技術・技能
芸術・文化
健康・スポーツ
国際交流・語学
その他
~
方部選択
県北
県中
県南
会津
南会津
相双
いわき
県内
県外
市町村選択
区分を選択する
講座
イベント
対象者を選択する
県民カレッジ
市町村限定
終了講座・終了イベントを非表示
講座
名倉地域公民館主催市民学校講座「大正琴教室」
大正琴に触れて楽しく曲をマスターしよう 楽器は先生が準備してくださいますので、手ぶらでレッスンが受けられます 10/7、14、21日 9:30 ~ 11:30(午前) 10/28日 13:30 ~ 15:30(午後)
2025/10/07~2025/10/28
県中
家庭・地域
講座
パークゴルフ体験会
パークゴルフの体験会です。全36ホールある会場のうち、18ホールで体験会を行い、その後残りの18ホールでゲーム感覚での協議会を実施する予定です。賞品を用意しておりますので、ぜひご参加ください。
2025/11/03
県南
健康・スポーツ
講座
ハンドクラフト教室
講師の指導のもとクラフトバンドを使った作品や、毛糸を使った編み物での作品作りを実施
2025/09/13~2025/12/13
県南
芸術・文化
講座
利用者セミナー『認知症サポーター養成講座』
認知症は誰にでも起こりうる病気です。 認知症の方も安心して生活できる地域づくりの一員になりませんか? 興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
2025/09/25
県中
家庭・地域
イベント
おすすめ図書POPコンテスト2025
あなたの『推し本』がだれかの『推し本』に!? 「この作家さんが好き!」「この場面で感動した!」などなど、あなたのおすすめの本の紹介POPを作ってみませんか? 完成したPOPは、図書館で本と一緒に展示します。
2025/07/02~2025/10/01
県中
家庭・地域
講座
【たむら市民大学たまり】令和7年度後期講座
「たまり」は、市民が教員となりお互いに学びあう、新しい学びの場です。 昨年4月に開校してから、のべ500名以上の方学んでいます。 募集する講座は、郷土料理、英会話、自分史、いけばな、書・歴史・アート・ヨガ・などなどバラエティー豊かな全31種類。 田村市民以外の方も受講いただけます。新たな学びに挑戦してみませんか?
2025/10/01~2026/03/31
県中
その他
イベント
R7 石川町合併70周年記念 男女共同参画推進講演会
テレビなどで活躍する教育評論家「尾木ママ」こと「尾木直樹さん」を講師に迎え、誰もが居心地のよい社会や、ウェルビーイング✨のヒントについてお話いただきます。 どうぞお気軽にご参加ください♪
2025/09/28
県中
家庭・地域
講座
令和7年度 いわきヒューマンカレッジ(市民大学)
いわきヒューマンカレッジ(市民大学)は、市民の皆さんの高度で専門的な学習ニーズに応えるために、平成9年度より毎年開学している市民の大学です。本年度は総合心理学部、地域福祉学部、SDGs探究学部、いわき学部の4学部を開講します(9月~11月、各学部とも全7回開催)。 各学部の内容や申込方法等は、いわきヒューマンカレッジ(市民大学)のチラシまたはホームページをご覧ください。 受講料無料です! なお、申し込み受付期間は、令和7年8月7日(木)まで延長しました。 まだ募集枠が空いておりますので、ぜひふるってお申込みください!
2025/09/06~2026/10/06
いわき
その他
イベント
第56回東和ロードレース大会
2キロメートルから10キロメートルのコースでのロードレース
2025/11/02
県北
健康・スポーツ
講座
東和公民館市民講座「スマホ写真教室」
もっとキレイに!もっとカッコよく! スマホショップ屋さんが教える「スマホ写真教室」 ”場所や場面に応じたキレイな写真を撮りたい” ”撮った写真の編集や加工方法を教わりたい” こんな希望を持っている人必見です! この機会に、ぜひお気軽にご参加ください!! <申込期間> 令和7年8月4日(月)~9月9日(火)【定員になり次第締め切り】
2025/09/20~2025/09/27
県北
技術・技能
イベント
東和公民館キッズチャレンジ事業「福島テレビ見学と本格流しそうめんを楽しもう!」
どんな形でテレビ番組が放送されているのか福島テレビのスタジオを見学しよう! 夏でも涼しい吾妻庵で大自然に囲まれながら流しそうめんを食べよう♡ 申込期間 令和7年7月22日(火)~8月7日(木)まで ※定員になり次第締め切り
2025/08/18
県北
その他
講座
東和公民館市民講座「陶芸体験教室 作陶でととのう」
陶芸は、粘土に触れて集中することで、ストレスの軽減とリラックス効果が得られると言われています。 陶芸文化に触れながら、作品を創造する魅力や粘土の温かみを感じながら、作陶の楽しさを体験してみては いかがでしょうか。 申込期間:令和7年7月14日(月)~8月20日(水)【定員になり次第締め切り】
2025/08/30
県北
技術・技能
講座
BG笑学
6/6 (金) 開講式・骨粗鬆症チェック 6/20 (金) 館外学習(福島市内周辺の歴史探訪) 8/1 (金) 手打ちうどんに挑戦! 9/19 (金) 陶芸で置時計作成 10/3 (金) 和菓子作りに挑戦 11/18(火) 会津の女性史と戊辰戦争 12/5 (金) 絶品!焼肉のたれ作り・閉講式
2025/06/06~2025/12/05
県中
その他
講座
岩代公民館 小浜セミナー 縫わないで作る「メガネケース」7月
その他 上履き・水分補給用飲料をお持ちください。
2025/07/18
県北
家庭・地域
講座
夏休み親子で体験★星空観望会
夏の大三角形を見つけよう♪ どなたでも参加できます!小学生は保護者同伴でお願いします。 事前の申し込みがあると、準備の都合上、ありがたいです。 《申込フォーム》https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScGmjlz1bP6EIpucfTKUjrhOjWI_4hfJLXhMb4ze6kazLc_ug/viewform
2025/07/26
県中
自然・科学
439件中
91~105
件を表示しています。
5
6
7
8
9
最後