文字の大きさ
小
中
大
講座・イベントを探す
カテゴリを選択する
福島の学び
家庭・地域
社会・経済
自然・科学
技術・技能
芸術・文化
健康・スポーツ
国際交流・語学
その他
区分
講座
イベント
エリアを選択する
方部選択
県北
県中
県南
会津
南会津
相双
いわき
県内
県外
市町村選択
日時を選択する
~
対象者
県民カレッジ
市町村限定
期限
終了講座・終了イベントを非表示
サイトについて
お問い合わせ
お知らせ
講座・イベント一覧
講師一覧
施設情報
生涯学習動画
活動事例
講座登録
お知らせ
講座・イベント一覧
講師一覧
施設情報
生涯学習動画
活動事例
講座登録
サイトについて
お問い合わせ
プライバシーポリシー
著作権・リンク・免責事項などについて
利用規約
トップページ
講座・イベント
講座・イベント
EVENT
検索条件を指定
カテゴリを選択
福島の学び
家庭・地域
社会・経済
自然・科学
技術・技能
芸術・文化
健康・スポーツ
国際交流・語学
その他
~
方部選択
県北
県中
県南
会津
南会津
相双
いわき
県内
県外
市町村選択
区分を選択する
講座
イベント
対象者を選択する
県民カレッジ
市町村限定
終了講座・終了イベントを非表示
イベント
石の重さ当てにチャレンジ!!
モトガッコで、いろいろな石をさわってみよう!! どのくらいの重さかな♪チャレンジ賞やピタリ賞があるよ♪ 11/(土)~11/3(月)は、モトガッコで文化祭の一般作品展が開催されています。ぜひお立ち寄りください♪
2025/11/03~2025/11/03
県中
自然・科学
イベント
R7 石川町文化祭
令和7年度石川町文化祭を開催します。 盆栽や生け花、絵画など様々なジャンルの作品ををお楽しみください。 どなたでもご観覧いただけますので、お気軽にお越しください♪
2025/11/01~2025/11/03
県中
芸術・文化
イベント
企画展 新収蔵資料展 まほろんのニューフェイスたち
福島県文化財センター白河館・まほろんには、福島県内各地で行われた発掘調査で出土した遺物がたくさん収蔵されています。その中から、近年新たに収蔵された期待の「ニューフェイス」たちをみなさんに初お披露目!遺跡の発掘調査成果とともに、今後注目の新たな遺物たちにスポットを当てて紹介します。
2025/10/25~2025/12/14
県南
福島の学び
講座
令和7年度「活き生きライフ講座」
令和7年度も公民館事業「活き生きライフ講座」を実施いたします。 簡単にできる運動や制作活動など、さまざまな活動を行っています。一回ごとの単発の講座なので、継続的な公民館講座に参加するのは抵抗があるという方や、いろいろな活動に挑戦してみたいという方におすすめです。 昨年度にご好評をいただきました料理教室など、楽しい講座を予定しております。 ご友人・ご家族との参加も大歓迎です。皆様のご参加をお待ちしております。
2025/05/22~2025/12/16
県中
家庭・地域
講座
天然石ワイヤージュエリー講座
天然石ワイヤージュエリー、天然石を使い、ワイヤーを使ってオリジナルの作品を作る。
2025/04/12~2026/03/31
県北
芸術・文化
講座
ワイヤークラフト
ワイヤークラフト
2025/04/12~2026/03/29
県北
技術・技能
イベント
第17回石川さくらロードレース大会【石川町合併70周年記念事業】
小学1年生以上の全17部門により実施
2025/04/19
県中
健康・スポーツ
講座
令和6年度「活き生きライフ講座」
令和6年度も公民館事業「活き生きライフ講座」を実施いたします。簡単にできる運動や制作活動など、さまざまな活動を行っています。一回ごとの単発の講座なので、継続的な公民館講座に参加するのは抵抗があるという方や、いろいろな活動に挑戦してみたいという方におすすめです。6年度は石川町の資料館がリニューアルオープンいたしますので、新資料館の見学を予定しています。そのほか、有意義な時間を過ごしていただけるような活動を計画中です。 ご友人・ご家族との参加も大歓迎です。皆様のご参加をお待ちしております。
県中
家庭・地域
イベント
第16回石川さくらロードレース大会
小学1年生以上の全15部門により実施
2024/04/20~2024/04/20
県中
健康・スポーツ
9件中
1~9
件を表示しています。