文字の大きさ
小
中
大
講座・イベントを探す
カテゴリを選択する
福島の学び
家庭・地域
社会・経済
自然・科学
技術・技能
芸術・文化
健康・スポーツ
国際交流・語学
その他
区分
講座
イベント
エリアを選択する
方部選択
県北
県中
県南
会津
南会津
相双
いわき
県内
県外
市町村選択
日時を選択する
~
対象者
県民カレッジ
市町村限定
期限
終了講座・終了イベントを非表示
サイトについて
お問い合わせ
お知らせ
講座・イベント一覧
講師一覧
施設情報
生涯学習動画
活動事例
講座登録
お知らせ
講座・イベント一覧
講師一覧
施設情報
生涯学習動画
活動事例
講座登録
サイトについて
お問い合わせ
プライバシーポリシー
著作権・リンク・免責事項などについて
利用規約
トップページ
講座・イベント
講座・イベント
EVENT
検索条件を指定
カテゴリを選択
福島の学び
家庭・地域
社会・経済
自然・科学
技術・技能
芸術・文化
健康・スポーツ
国際交流・語学
その他
~
方部選択
県北
県中
県南
会津
南会津
相双
いわき
県内
県外
市町村選択
区分を選択する
講座
イベント
対象者を選択する
県民カレッジ
市町村限定
終了講座・終了イベントを非表示
イベント
令和7年度 理科読あそび
ビリビリ!ピカピカ!不思議で楽しい電気の実験をしませんか? 昨年大好評だった、理科の実験と科学絵本の読み聞かせのコラボレーション企画です。実験と掛け合わせることで、絵本がより面白く感じるはずです。 皆さまのお越しをお待ちしております♪
2025/10/19
県中
家庭・地域
イベント
令和7年度 図書館まつり
たくさんの人に読書をもっと楽しんでもらうために、今年も『図書館まつり』を開催します。 小学生向けの『英語でおはなし会』や、大人向けに「よみぐすり」を貸し出す『本の処方箋』など、子どもから大人まで、みんなで楽しめるイベントを企画しています!ぜひお越しください♪
2025/10/19~2025/11/16
県中
家庭・地域
イベント
志賀一隆 まち、ひと、風景 写真展~いしかわカメラサークル~
いしかわカメラサークルのメンバー志賀一隆さんが撮影したひとや風景の写真を展示しています。「夜桜と帰省の灯」など、情緒あふれる世界へ、皆さまのご来場をお待ちしています♪
2025/09/18~2025/10/27
県中
芸術・文化
講座
利用者セミナー『認知症サポーター養成講座』
認知症は誰にでも起こりうる病気です。 認知症の方も安心して生活できる地域づくりの一員になりませんか? 興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
2025/09/25
県中
家庭・地域
イベント
おすすめ図書POPコンテスト2025
あなたの『推し本』がだれかの『推し本』に!? 「この作家さんが好き!」「この場面で感動した!」などなど、あなたのおすすめの本の紹介POPを作ってみませんか? 完成したPOPは、図書館で本と一緒に展示します。
2025/07/02~2025/10/01
県中
家庭・地域
講座
夏休み親子で体験★星空観望会
夏の大三角形を見つけよう♪ どなたでも参加できます!小学生は保護者同伴でお願いします。 事前の申し込みがあると、準備の都合上、ありがたいです。 《申込フォーム》https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScGmjlz1bP6EIpucfTKUjrhOjWI_4hfJLXhMb4ze6kazLc_ug/viewform
2025/07/26
県中
自然・科学
イベント
夜空を楽しむ写真展
モトガッコサポータークラブ主催の写真展です。 日の出から日の入りまでの夜空には、星や月、それ以外にも夜空を彩る色々なものが観えます。 この彩りを写真に撮りました。 ご覧いただき、写真を楽しんでください。 ご来場お待ちしております♪
2025/07/01~2025/08/27
県中
芸術・文化
イベント
石川町合併70周年記念「いしかわまち郷土かるた大会」
石川町の自然や文化、歴史を楽しみながら、かるたの実力を試す大会
2025/08/23
県中
その他
イベント
令和7年度 いしかわYOMUYOMO
こどもの読書週間に合わせて『いしかわYOMUYOMO』を開催します! 本を借りると回せる「本ガチャ」や、どんな本が入っているかはお楽しみの「㊙の本」など、読書がもっと楽しくなるイベントです♪ 何度でもお越しください!
2025/04/23~2025/05/12
県中
家庭・地域
イベント
令和7年度 一日司書体験
石川町立図書館で司書さんになってみませんか? 本を探したり、カウンターでお仕事をしたり… 普段はできない司書さんのお仕事を体験できます!
2025/04/29
県中
家庭・地域
講座
令和7年度「活き生きライフ講座」
令和7年度も公民館事業「活き生きライフ講座」を実施いたします。 簡単にできる運動や制作活動など、さまざまな活動を行っています。一回ごとの単発の講座なので、継続的な公民館講座に参加するのは抵抗があるという方や、いろいろな活動に挑戦してみたいという方におすすめです。 昨年度にご好評をいただきました料理教室など、楽しい講座を予定しております。 ご友人・ご家族との参加も大歓迎です。皆様のご参加をお待ちしております。
2025/05/22~2025/12/16
県中
家庭・地域
イベント
滝川長二 ローカル鉄道写真展~いしかわカメラサークル~
いしかわカメラサークルのメンバー滝川長二さんが撮影したローカル鉄道の写真を展示しています。しだれ桜と水郡線など、ローカル鉄道の魅力あふれる世界へ、皆さまのご来場をお待ちしています♪
2025/05/10~2025/06/26
県中
芸術・文化
講座
R7春のヨガ教室~初心者編~
無理のないポーズとゆったりとした呼吸で、体をほぐします。 石川町は桜谷と呼ばれ、桜の名所として有名です。美しい桜に囲まれたモトガッコで、心も体もリフレッシュしましょう。
2025/04/06
県中
健康・スポーツ
イベント
鹿岡国俊 星の写真展~いしかわカメラサークル~
いしかわカメラサークルのメンバー鹿岡国俊さんが撮影した星の写真を展示しています。天の川など、夜空に輝く星や月のある風景をお楽しみください。石川町にある千五沢ダムで撮影した星の写真も展示しています。 星の世界へ、皆さまのご来場をお待ちしています♪
2024/09/05~2024/10/28
県中
芸術・文化
イベント
「いしかわまち郷土かるた大会」
石川町の自然や文化、歴史を楽しみながら、かるたの実力を試す大会
2024/08/24
県中
その他
18件中
1~15
件を表示しています。
1
2