文字の大きさ

カテゴリを選択する

区分

エリアを選択する

日時を選択する

対象者

期限

講師紹介

INSTRUCTOR

高橋成典

芸術・文化

竹久夢二~大正浪漫にふれる、心の旅/ゴッホの生きざま~狂気と情熱の作品を読み解く~/信長と永徳~天才と天才が出会ったとき、新しい時代が来た~

数十年にわたり広告会社勤務、経営に携わってきたことで、企画制作表現を通して歴史、文学、社会学を学んできました。これをベースとして、小説、ノンフィクション、映画、舞台シナリオの著作をして、福島県文学賞、舞台シナリオ賞などを受賞しています。これらの経験から、芸術や歴史の面白さを分かりやすく多くの人に伝えたくて、講座を担当しています。
対応エリア
県北 県中 県南 会津 南会津 相双 いわき
指導経歴
桜の聖母生涯学習センターにおいて主として芸術、文学、歴史講座を担当。県内あちこちで出前講座も行っている。
指導対象
成人、高齢者
指導可能日
<要>事前の日程調整
費用(テキスト代等含)
要相談
所属
桜の聖母生涯学習センター
サイトURL
https://www.sakuranoseibo.jp/s-center/
プログラム説明
【竹久夢二~大正浪漫にふれる、心の旅~】
淡い色彩と儚げな女性像で知られる竹久夢二。その作品には、大正時代の自由と哀愁が凝縮されています。
本講座では、夢二の生涯や絵画・詩・デザインを通じて、大正時代の背景や大正浪漫の魅力を紐解きます。
大正の街角を旅するようなひとときを一緒に過ごしませんか。

【ゴッホの生きざま~狂気と情熱の作品を読み解く~】
「ひまわり」や「星月夜」など、世界中で愛されるゴッホの作品。
そこには強烈な色彩と筆致だけでなく、孤独と渇望が宿っています。
本講座では、彼の波乱に満ちた生涯と、精神の揺らぎがどのように作品へ昇華されたのかを、代表作を見ながら読み解きます。
情熱と狂気が生んだ傑作の背景を知れば、きっと彼の作品の見え方が変わってくるはず。

【信長と永徳~天才と天才が出会ったとき、新しい時代が来た~】
戦国武将・織田信長と絵師・狩野永徳。一人は天下統一を目指し、一人は絵画に革新をもたらした天才です。
本講座では、時代小説『信長と永徳』の著者本人が権力と芸術が響き合った瞬間に迫る魅力を解説します。

お問合せ先

桜の聖母生涯学習センター
TEL 024-535-2531

最終更新日:2025年09月04日

担当 講座・イベント情報

EVENT