家庭教育支援者が、幼稚園・保育所・小中学校のPTA懇談会、就学時健康診断、公民館等で、家庭教育学級等のファシリテーターや講師を務めるための実践力を高める。また、家庭教育に興味のある方が新しく家庭教育支援者となるための研修の機会とする。
事務局県中教育事務所総務社会教育課 尾又
申込方法フォーム・メール・FAX・電話
『魔法の言葉がけ』!?
三つ子の元気な男の子の子育て経験から編み出した独自の言葉がけプログラムを開発。
子どもの心に届く言葉がけを工夫し、自己肯定感を育みながら成長を支える方法を一緒に学びませんか!